top of page
チームコラボレーション

コア・コンピタンス

- ゼロから生み出す強さ。その源は無限の創造力と好奇心であり、やり抜く力で意味を持つ -

​プロジェクトに臨むとき、何事においても簡単であったことは一度もありませんでした。今当社の中で意味を持つ、コア・コンピタンスと呼べるものは何度も諦めそうになりながら、必死でやり遂げ行き着いた先の強さでしかありません。当初からここまで困難な開発を強いられると分かっていれば、着手しなかったかもしれません。しかし、私たちは各プロジェクトに対しての強烈な情熱を背景とし、サウンドエンジンDOMを生み出しました。

サウンドエンジンDOMは、各メンバーたちの運命的な出会いの連続から生み出されたと言えます。開発責任者の坂本博敏は、ハーバード・ビジネス・スクールでビジネス戦略を、バークリー音楽大学で音楽プロダクションを学び、そのバックグラウンドと実績を買われ当社にジョインしました。連続企業家である坂本博敏は、同時に多くの世界的なアーティストたちのプロジェクトに参加してきました。クラシック音楽界では、ウィーンフィルハーモニーやベルリンフィルハーモニー、ユンディ・リやクリスチャン・ツィマーマンなど、ポップス・ロック界ではビリー・ジョエルやエリック・クラプトン、エルトン・ジョンなどのプロジェクトに参加し、2018年にはドイツ・ワールドカップの公式曲をマスタリングする実績を残し、現在でも海外メーカー15社の国際公式エンドーサーでもあります。ハーバードでビジネスを学んだ上に、世界で最も実績を有するプロデューサー・エンジニアの一人が当社にジョインし、一気に製品開発力を手に入れましたが、ここから更に彼のアイディアと技術をIT化するメンバーが必要でした。

世界の音楽プロダクションで鍛え上げられた坂本のアイディアは奇抜で緻密、更には前例がなく突拍子もない案を次々に出すことから、世界中のあらゆるITエンジニアを探しましたが、困難な開発とアイディア力に舌を巻いてしまいパートナーが中々見つかりませんでした。そんな中、唯一開発言語であるJUCEそのものの開発に携わったイギリス人のアダム・ウィルソンが、

 

『ハーバードの出身者ならば面白い』

との見解を出し、CTOとして加わることになりました。アダムもまた、開発学世界ランキング1位のサセックス大学でAIの研究に没頭した人物であり、2人の天才が織りなす開発は​世界の常識を覆すほどのビジネス概念とプロダクトを生み出し国際特許を取得するまでに至りました。アダムがプロダクトの外郭を作り上げ、坂本が概念と音質そのものを作り上げプロダクトとして製品化されます。この2人のタッグがIT社会において成熟されている現代においても、世界に前例を見ない全く新しいビジネスモデルの構築を可能としました。

アイデアのウォール

サウンドエンジンDOMの在り方は、多くの場で述べてきておりますが、ハードウェアの能力を超越したIT技術により、ハードウェアの音を劇的な形で生まれ変わらせ最高音質化させます。これまでの音質を改善させる全世界的な概念は、機材を買い換えるのみに依存していました。それはイヤフォンであり、ヘッドフォンであり、スマートフォンであり、スピーカーであり、通信システムであり、ありとあらゆる産業の音にかかわる機材は、買い換えなければ音質は良くなりませんでした。

​しかし、先の天才2人が生み出したIT技術は、これまで存在した世界規模でのビジネスモデルの在り方を、根底から覆す考え方でプロダクト開発を行っています。DOMは全くなかったゼロの概念から生み出され、1世紀に及んだ音質の在り方をデジタル技術で完全に覆します。この考え方と概念こそが坂本のアイディアの根幹であり、概念とアイディアこそが困難を極めた技術開発を可能とさせました。

それは正に、坂本とアダムの2人を頂点に組織されたチーム全体の情熱であり、皆が世界になかったDOMの概念を人類へ届けようとする確固たる信念の裏付けでもあります。

​お問い合わせ

- あなたのビジネスにDOMを組み込み、最大価値を創出しましょう。-

A&M GROUP Developmentと共に、貴社の製品やサービスに高い価値を付加させましょう。お客様のニーズに合わせ、お打ち合わせの実施とお見積りのご提示をさせて頂きます。音のIT化で、世界を驚かすビジネス展開を始めましょう。

プロダクトマネージャー 加瀬裕一

bottom of page